自分はいったい何を楽しみに生きているのだろう、この先自分はどうなっていくのだろう。
慌ただしく過ぎ去っていく毎日の中で、ふと立ち止まってみると、こんな毎日になんの意味があるのだろうかと思うことはありませんか?
人生に疲れてしまったら、ちょっと旅でもして休息しましょ。
この記事では東京駅から片道1時間30分ほどで行ける、また明日から頑張ろうと思えるスポットを紹介しています。
人生に疲れたら、一度行ってみてくださいね!
\ 見るだけおトク!/

自然の癒しスポット
人生に疲れて、何もかもがいやになってしまったら、自然の中でぼーっとしてみませんか?
スマホはカバンにしまって、昨日のことも明日のことも今は忘れて、自然の雄大なパワーを五感で感じてみましょう。
心が洗われるような自然が美しい癒しスポットを紹介します。
【神奈川県】報国寺





報国寺は、1334年(建武元年)に創建された神奈川県鎌倉市にある歴史ある寺院です。
報国寺は古くから境内の孟宗竹の美しい竹林が有名で「竹の寺」とも呼ばれています。
見渡す限りの竹林の中は、まるで異次元にいるかのよう。
一面の緑に囲まれ、竹の葉がこすれる音に耳を傾けると、ざわざわとした頭の中が空っぽになって、心がちょっと軽くなるかもしれません。
心安らぐ非日常をぜひ味わってみてください。
報国寺
【アクセス】
・東京駅よりJR 鎌倉駅まで約60分
・鎌倉駅より京浜急行バスで約12分
【拝観情報】
拝観料:300円
抹茶(干菓子付): 600円
【拝観時間】:9:00~16:00
抹茶の受付は15:30まで。
〒248-0003 鎌倉市浄明寺2丁目7番4号
TEL:0467-22-0762
【神奈川県】明月院





1159年(平治元年)、平治の乱で戦死した山内首藤俊通の供養として、息子の経俊が明月庵を建てたのがはじまりです。
明月院は「あじさい寺」として有名で、境内を埋める数千本のあじさいの鮮やかな青色から「明月院ブルー」という言葉が生まれたほどです。
6月の紫陽花シーズンには多くの人で賑わいますが、紫陽花の他にも春にはしだれ桜、秋にはキンモクセイなど1年中花が途切れることなく咲き乱れ、別名「花のお寺」とも呼ばれています。
本堂にある大きな丸窓は「悟りの窓」と呼ばれ、禅の心と真理の意味が込められていて、さらには宇宙をあらわしているのだとか。
丸く切り取られた景色はまるで絵画のようで、見ていると厳かな気持ちになります。
明月院
【アクセス】
・東京駅よりJR北鎌倉駅まで約50分
・JR北鎌倉駅より徒歩10分
【拝観料】
高校生以上:500円
小中学生:300円
障害者:無料(要障害者手帳)
*付添1名無料
【本堂後庭園公開】
拝観料と改めて500円
〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内189
TEL:0467-24-3437
温泉
「命の洗濯」ということわざがありますが、「日常の苦労から解放されて、命がのびるほど思う存分に楽しむこと」という意味です。
人によって命の洗濯の内容は変わってきますが、多くの人の命の洗濯となるのは温泉ではないでしょうか。
温かい温泉に肩まで浸かると、緊張がほぐれて、思わず「あぁ~」と声が出てしまいますよね。
【静岡県】熱海温泉
熱海温泉は豊富な湯量が自慢の温泉地で、贅沢な源泉かけ流しの温泉を堪能できます。
湯あたりがとても柔らかく、肌に優しい弱アルカリ性の泉質は肌をひきしめ、痩身効果も期待できるとか。
オーシャンスパ Fuua(フーア)




出典:オーシャンスパ Fuua
熱海最大級の日帰り温泉施設のFuuaでは海と空との一体感を楽むことができます
日本最大級の露天立ち湯はまるで海に浮かんでいるよう。
8種のラウンジ・テラスからなる休憩エリア、ロウリュ、岩盤浴や新たな温活スペース、カフェ、リラクゼーションと充実のコンテンツでリフレッシュできること間違いなしです。
オーシャンスパFuua
【アクセス】
・東京駅より東海道新幹線で熱海駅まで約35分
・熱海駅よりシャトルバス・タクシーで10分
【基本料金】大人
平日:3,080円
土日祝日・特定日:3,410円
詳しくはこちら
【営業時間】
10:00〜22:00(最終入館/21:00)
〒413-8626 静岡県熱海市和田浜南町10-1
TEL:0557-81-0041
【神奈川県】箱根温泉
箱根温泉は大小17の温泉地が集結した日本有数の一大温泉街です。
それぞれの泉質も異なっており、温泉地をいろいろと巡らなくても箱根に行けば自分のお気に入りの泉質を見つけることができるかもしれません。
天山湯治郷





出典:天山湯治郷
都会の喧騒から離れて、深い自然の中で温泉を堪能したい方におすすめ。
男湯には窯風呂、女湯には洞窟風呂があり、珍しいお風呂で源泉かけ流しを楽しめます。
エリア内でいくつか温泉があり、自然の中を歩きながら温泉を巡ります。
天山湯治郷
【アクセス】
・東京駅より東海道新幹線で小田原駅まで約35分
・小田原駅より箱根登山線15分
【入館料】大人
大人 1,450円(はしご湯券300円)
〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208
TEL:0460-86-4126
\ お得に旅ができる!/
コメント